ほうおう感染情報
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る対応について
【令和4年6月27日現在】
○入居者と対面での面会は禁止とします。
○WEB面会・LINE面会のみとします。
○面会2週間前から感染の確立を抑える行動をお願いします。
○1回の面会人数は最大2名までとします。
○面会時間は10分~15分の制限とさせていただきます。
○事前予約制とし、平日の14:00~16:00の時間帯とします。
○玄関先での差し入れ等の受け渡しは全面禁止とします。
差し入れ等は事務所で一旦預かった後、入居者にお渡しします。
【面会について継続する内容】
○入館時に面会者の健康確認を行います。
○面会時は「入館受付簿」の記載、手洗い・消毒・うがい・マスク着用をお願いします。
○WEB面会、LINE面会も継続します。
【外出について】(入居者及び同行者も同対応をお願い致します。)
○外出時は、同行者の検温(感染対策における入館受付簿記入)をお願いします。
○外出時はマスクの着用をお願いします。
○外出から帰ったら手洗いをお願いします。
○観光地や人込みなど3密となる場所は避けて頂くようお願いします。
※外出や面会等については、「施設玄関に入らなければ良い」、「ちょっとだから」等の理由で、「感染対策における入館受付簿」を記入せず入居者と接する方が散見されるようになっています。
法人敷地内で入居者と接する方には「感染対策における入館受付簿」をご記入頂きますのでご了承下さい。
【施設内に感染者が発生した場合の対応】
○面会はオンライン面会も含め全面禁止。
○外出は理由の如何を問わず全面禁止。
○居室外へ出る事禁止。
○認知症等で居室外へ出てしまう方には、身体拘束等の対応もせざるを得ない事も考えられます。
※県内・市内の感染状況に変化があれば、対応期間の延長や対応内容を変更する場合もございます。
※ご不便をおかけしますが、入居者様の健康と生命を守るための対応であるとご理解して頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
※上記に記載のない事項については、事業所にお問い合わせ下さい。
ほうおう施設長