本文へ移動

成章園契約入所のご案内

契約入所のご案内

冬期間契約入所事業

 成章園では令和3年4月から個人との契約による入所事業を開始しました。
 今年度も冬期間(11月~3月)の在宅生活が困難な高齢者の方を対象に「大館市冬期生活支援事業」を活用した契約入所の利用者を募集しています。
 
入所対象者
 大館市内に住所を有する方で、65歳以上の一人暮らし世帯または高齢者のみの夫婦世帯で、冬期間の自宅での生活が難しい方や不安のある方。
 
利用期間
 令和4年11月~令和5年3月 ※入退所日は相談のうえ決定します
 
利用申し込み
 契約入所申込書(様式第1号)の提出 ※成章園へ持参または郵送(FAX可)
 
利用の可否
 申し込みされた方との面談により、身体や生活状況等を確認のうえ、施設の入所審査会にて利用の可否を決定します。なお、申込者の状況については、関係機関(包括支援センターや居宅介護支援事業所)等からも伺う場合がありますのでご了承願います。
※利用の可否は申し込みされたご本人へ通知いたします。
 
施設の概要
 別紙の成章園パンフレットをご覧下さい。
※利用は二人部屋(相部屋)となりますので、ご了承のうえ申し込み願います。
 
利用料金
※10月の介護報酬改定を受けて料金が確定となりますが、以下の料金が昨年の料金となりますので、
 ご参考までにご確認下さい。

 2,616/日 
 (内訳)
 5,426円(居住費3,981円・食費1,445円)-大館市補助金2,810円
利用者負担額2,616 
 1ヵ月(30日)として、78,480円になります。(その他の経費負担はありません)。
 
利用時持参物品
 
□ 衣類一式
□ 履物
□ 寝具類一式    掛け布団、タオルケット、毛布、枕、シーツ、カバーなど
□ 洗面道具     タオル、洗面器、コップ、歯ブラシなど
□ 日常生活必需品  バスタオル、時計、鏡など
□ 医療関係     内服薬、健康保険証、診察券、お薬手帳など
□ その他      ご自分で必要なもの
 
注)
■ 電化製品(電気毛布や湯沸かしポット)の持参はご遠慮いただいています。
※テレビやラジカセは持参しても構いません(居室にテレビの設置はしていません)
 
■ 居室に家具の設置はありませんので、必要に応じてご持参願います。
 
■ 収納スペースに限りがありますので(押し入れ半分程度)、必要な物だけを持参するようにお願いします。

お申込み・お問い合わせ先

 契約入所に関するお問い合わせ等につきましては、下記までお願いします。

 大館市養護老人ホーム成章園

 〒018-5604 大館市軽井沢字下岱20番地20
 TEL:0186-52-2525  FAX:0186-52-2529

契約入所申込書

(2022-08-08 ・ 35KB)

契約入所パンフレット

(2021-09-24 ・ 857KB)

TOPへ戻る